はじめに
僕の父は、1970年代、田島暁雄というペンネームで近代将棋という雑誌に詰将棋を投稿し、何度か入選した。
そのうち、10作が、森田銀杏氏の近代将棋図式精選に収録されている。
手元には、森田氏から献本されたらしく表紙見返しにかちっとした文字で『智即是美 森田正司』とサインされた近代将棋図式精選がある。
このページでは、この著作に収録された父の作品を紹介する。
近代将棋図式精選 (1983年)(森田 銀杏)
なお、棋譜の作成には、柿木義一氏のKifu for Windowsを利用した。また、pngの作成には、hikosaka氏の局面図作成を利用した。
1976年の『と金づくし(仮称)』は別のページで公開しています。
1970年7月号収録59手詰め
棋譜
1970年9月号収録15手詰め
棋譜
1971年2月号収録45手詰め
棋譜
1971年3月号収録51手詰め
棋譜
1971年5月号収録25手詰め
棋譜
1971年11月号収録69手詰め
棋譜
1972年12月号収録79手詰め
棋譜
1975年11月号収録45手詰め
棋譜
1977年1月号収録139手詰め
棋譜
1977年3月号収録63手詰め
棋譜
![クリエイティブ・コモンズ・ライセンス](http://i.creativecommons.org/l/by/2.1/jp/88x31.png)
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
Last modified: Sun Jul 07 11:39:34 +0900 2013